先日、子どもの通っている園で夏祭りが行われました。
園では、年長さんがお神輿を担いで園庭を回る大役を任されます。
ウチの上の子も年長さんなので、このビッグイベントを思い出に残したい!と思うのは至極当然です。
さて、ではどういう機材で撮影に行くのが最適なのかを考えていきます。
今回は、写真ではなく動画で記録を残すことを目的とします。
(私はビデオのカメラマンであり、写真は趣味程度なためです)
結論から言うと、私はビデオカメラを持って行きました。
ちなみに持って行ったカメラは「SONY PXW-X70」というカメラです。
いわゆる業務用のビデオカメラです。型は少し古いですが、良いカメラだと思います。
私の勤める会社のカメラですが、社長のご厚意で私用で使わせていただきました。
ありがとうございます、社長!
最近は、写真も動画も一眼レフや一眼ミラーレスを使う保護者さんが多いですが、なぜ私がビデオカメラにしたのかを解説します。
ちなみに私も個人所有のカメラとして「SONY α7Ⅳ」を持っていて、レンズは「SIGMA 24-70mm f2.8」のArtレンズ初期型を持っています。(最近Ⅱ型が発売されました)
ビデオカメラを持って行った理由の1つはズーム倍率です。
私の所有する一眼装備では、離れた場所の子どもを撮影するのに「寄れない」という大きな弱点があります。
その点、ビデオカメラだとズーム倍率の良いものがほとんどなので、撮影がラクにできます。
理由の2つ目は、ズームリングの回しやすさです。
家庭用のビデオカメラだと付いていないですが、業務用のビデオカメラにはズームリングが付いていて大変撮影がしやすいです。もちろん慣れは必要ですが。
他にも細かい理由は色々ありますが、今回は「ズーム倍率」「ズームリングの回しやすさ」でビデオカメラを持って行きました。
結果として、不満点も出てきたので、個人的にはビデオカメラが最適とは言い切れませんでした。
引き続きベストな選択を考えていきたいと思います。